【ヌサドゥア時事】20カ国・地域首脳会議(G20サミット)が始まったインドネシアのバリ島で15日夜、夕食会が開かれた。各国首脳らが出席したが、バイデン米大統領は欠席した。米メディアによると、ホワイトハウスは「長い一日だった。彼にはまだやらなければならないことがある。深刻な話ではない」と説明した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ec3d531502dfdde52363a6b401a880e609bd3eb0
各国首脳が集まって懇談する重要なイベントです
噂の域を出ませんが、しばしば出てくる「認知症」の疑いについて。
だいたい、午前中は何とか持つものの、午後遅くから夜になると、症状が出てきて、混乱してくる。 もうひとつの症状は、嚥下困難。 大統領がアイスクリームを好んで食べるのはそのためだとも言われています。固形物を飲み込むことができなければ、盛大なディナーも苦痛の場でしかないでしょう。
つい先日もカンボジアとコロンビアの言い間違えなど、公式の場で許されないレベルまで来てしまっているバイデンさんです。
いくらエアフォース・ワンで移動できるとはいえ、きつい行程です。
中間選挙を戦い終えたところでほっとするまもなく、カンボジアからインドネシアへ移動、周近平との緊迫した首脳会談、その間にポーランドに打ち込まれるミサイル、天敵プーチンの犬であるラブロフとも顔を合わせなければならない等、「常人」でも大変な重責です。高齢で認知症の疑いのある方におまかせすべきなのかどうか。2年後の国民審判が待ち遠しいところです。
ところでもうひとりの天敵であるトランプ氏は、そろそろ大統領選出馬を正式に発表する段取りのようですね