10月11日から全国旅割が再開、予約が始まりましたね。
大阪ではこういう形で
osakairasshai.start.osaka-info.jp
割と早めに予約しないと大変かな。
そんな中、マリオットグループにおけるコスパの良さに定評がある「シェラトン都大阪」を確認しました。
マリオットボンヴォイの公式HPには「旅割」の設定が見当たらず、ホテルへ電話で確認してみると
「都ホテルHPから適用料金プランのご予約をお願いします。予約時にマリオット会員番号を入れてくれれば、会員特典はお付けします」とのことでした。
そこで都ホテルのHPから確認。11月の祭日を絡めて連泊で見てみました。
2泊で41,000円。
ここから宿泊割引が一人1泊4000円なので、二人で2泊で1.6万円引き。
クーポンは1人あたり6千円分。二人で1.2万円。
ホテルの金券が1人1泊1,000円分もらえる、ということで、4千円。
ということで、2泊で実質9,000円。
で、マリオットプラチナの会員特典は
- ウェルカムギフト(1,000ポイント)
- 客室の無料アップグレード
- クラブラウンジへのアクセス
- 朝食無料(和食は追加料金)
- 都ヘルスクラブの利用無料
- レイトチェックアウト16時まで
- 客室料金およびホテル内で利用した金額に対して50%のポイント付与
というのがあるので、
・朝食2人で2日分 2,500円x2日x2人=10,000円相当
・クラブラウンジ2人で2回飲み放題 2,000円x2x2 = 8,000円相当
・ヘルスクラブ利用 2,000円x2x2 = 8,000円相当
ということで、しっかりと元が取れるDealになっています。
ポイントも4700以上着いてきました。
事情により、レイトアウトは利用せず。
と思ったら、都クラブは別途1.100円でした。
でも、プールに入りたかったので、お金払って利用してみました。
25mの本格的プールで、ある意味有料だからか、うるさいガキンチョも来ないので、ストイックな水泳運動を堪能できました。
お風呂はドライ・ミスト両サウナもあり充実。リラクゼーションスペースもありました。
お部屋は「プレミアムダブル」。
改装済部屋にアップグレードしてくれたとのことですが、これは24平米とコンパクト。
わざわざ「アップグレードさせていただきました」と言える程の内容かというと、まあそうでもない感じではあります。
水回りは、古いですね。
シャワーカーテンはビニール製で、ちょっと匂う。
20階のラウンジは広々。
カクテルタイム、夕食前なので軽めにしました。
春巻きやサラダ、餃子とかもあって、割とボリュームあります。
こちらはボックスに入った一口オードブルお重。
朝食もラウンジにて。
和洋それなりに揃ってます。
もうひとつのラウンジスペースには、テレワーク可能なエリアも。
左側には自由に使えて且つプリントもOKなPCまで置いてあります。
小さめですが、落ち着いた空間です。
宿泊者が無料で利用できるフィットネスジムが地下1Fにあるのですが、部屋のキーではなく、別のカードキーを2階のフロントでもらう必要があります。
これがいちいち面倒で、しかも、知らずに部屋のキーで開けようとする外国人利用者を、いちいち自分が内側から招き入れるような事になってしまったり、不可思議なしくみです。
でも、まあお値段以上のバリューはプラチナ会員なら享受できます。
場所は梅田の中心部からは若干外れてるけど、近くには庶民的なお店も数多く、飽きることない大阪B級グルメが堪能できます。