すこし前の記事ですが、目に止まりました。
おぉ、久しぶりに良い話だな、と思い内容を見ると
・コロナ禍前から12%上昇
・高いスキルが必要になってきている
・募集時年収は362.9万円
あれ?
362.9万円・・・の年収 ですか。
上記記事によれば「業種別の年収の中央値」が以下:
意外と低い印象です。
アメリカは というと・・・
"retail worker salary" でグーグル先生に聞いてみると こんな感じのようです
145円換算でも424万円。
あれだけ物価高とインフレが進んでいるというのに、こちらも意外にも低い。
家賃もクルマもガソリンも高くなっているというのに、このレイヤーの人たちが、いちばん生活が苦しいだろうな、というのは容易に想像できます。
ちなみに、アパレルに転職してくる人で、SNSなどで高いスキルを持っている人は待遇が良い一方で、アパレルから転職で去る人たちの理由も「収入や待遇」が上位のようです。