六本木駅から徒歩数分、芋洗坂の中腹に位置する「Burger Revolution Tokyo 六本木店」にお邪魔してきました。
牛肉の品質に拘りをもっており、黒毛和牛、神戸牛、いぶさな牛等、プレミアム品質の肉を使っているところが売りになっています。
食べログから予約可能。当日朝にランチの予約を入れてみました。
予約時間の12時に到着すると、先客が2組5名ほど。
予約した旨伝えると、「ご予約ありがとうございます」と、広めのテーブルに案内してくれました。
他のお客さんも、ほぼ同時に入店したっぽいので、待たされるかなと思いきや、厨房の内側には二人の作り手の姿が確認できており、これは速そうだと確信。
案の定、注文後5分程度で出来上がり。それにしても、このスピード感はなんだろう・・・ハンバーグの肉をある程度途中まで焼いていたのか、と思うほど、提供は速い。
アボカドベーコンバーガー 黒毛和牛100% 2,360円
圧倒的な肉感と、たっぷりのアボカドに、これまた十分なサイズ感のベーコンが搭載され、非常に美味。
100%いぶさな牛バーガー 2,080円(スペシャルでお値引きと)
+++
年間出荷数10頭の希少ないぶさな牛を使用した贅沢なハンバーガー。
噛むほどに溢れ出す旨味・香りが特徴のいぶさな牛を“つなぎ一切なし”でご提供。
当店でしか体験できない「いぶさな牛100%ハンバーガー」を是非、ご賞味ください。
+++
たしかにワンランク上のお味ではありましたが、通常価格3,400円ではなく、本日のセール価格である2,080円が妥当なところと思いました。
バーガーはほぼパーフェクトと言える一方、付け合せのフレンチフライが量・質ともに残念な印象でした。
厨房からいちばん近い席に座ったにもかかわらず、アツアツでない。冷凍ポテトを温め直したのかなぁ? と疑う程のクオリティであります。
LINE友達になると300円割引、Tripadvisorに投稿するとソフトドリンク無料と、高額な部類に該当する正規価格からいくつかの割引手段を試みることが可能になっており、トータル支払額の一定の抑制に寄与します。
とはいえ、久しぶりに六本木に来て、うまいものを食べるのですから、余りケチケチしても仕方ないですね。今日のは二人で、ソフトドリンク2杯、LINEクーポン割を適用してもらって、約5千円。プレミアムバーガー体験@六本木ということで、満足度高めな体験でありました。
満足して店を出ると、芋洗坂の逆サイドにエンパイアステーキハウスが。
ちなみに、そこのバーメニューとして出しているハンバーガーがこちら(参考画像)
2200円+サービス料10%ということで、ほぼ当店と互角の価格帯。
食べたこと有りませんが、ステーキハウスのバーガーというのは期待できるのと、また、アメリカ人受けする(というかアメリカ人相手には必須である)このポテトの量、揚げたて感には圧倒的に劣後する状況です。
ぜひ、これを参考にポテトの品質向上を願うところです。