出張時の宿泊先([ANA旅作]にて経済合理性の高い宿を選択)はこちら。 熊本中心部サクラマチバスターミナルから道を渡ってすぐのところにある、超好立地。 そういう意味では、以前ちょい残念だった、こちらの近くです lookingforwardtofire.hatenablog.com …
大阪・淀屋橋にある焼き鳥屋「祝い鳥」さんにお邪魔しました。 tabelog.com 当日夕刻に電話予約。なんとか席を確保できました。 お通し。立派なアスパラ巻と、タコが入った大根おろし。生ビールとともに。 塩ダレキャベツとポテサラ。自家製ポテサラの評価は…
東京駅八重洲口への商談の前にすこし時間があったので、大好きな「小諸そば」に立ち寄らせてもらいました。 tabelog.com 壮観のメニュー一覧。 清潔な厨房と店内空間。 たぬきうどん、そばつゆにて。380円税込み。 天かすだけではなく、ちゃんとかまぼこやほ…
なかなか難しい話ですが・・・ ビットコイン信者の間では、ハッシュレートと価格の間に相関性があるとされているようです。 GMOのHPによれば coin.z.com ハッシュレートが高ければ価格も上がるということでもないが、「しかし、ハッシュレートの上昇によって…
マックがまた値上げです。 重要なセット価格の値上げ幅については、まだ発表されていません 本当にきついですね。きつい以外言葉が出てきません。 大好きな平日のチーズバーガーセット570円(休日670円)が、果たしてどこまで値上げされてくるか、不安である…
信越化学工業の金川代表取締役会長がお亡くなりになったとのこと 96歳 1月5日付で臨時報告書が 29万株近く保有、配当だけでも1億超えですね 保有株式の時価総額は45億円ぐらいでしょうか 遺産相続もえらいことですね 検索すると直近の動画は昨年2月のこちら…
中目黒にある人気のイタリア料理 「コロッセオ」さんにお邪魔しました。 昔からありますね・・・20年以上はやってるのではないでしょうか。 tabelog.com お昼の予約はコースでということだったので、飲み放題で3,500円のこちらを選択。 冷菜 白身魚のカル…
昼飯に「からやま」さんへ。 www.arclandservice.co.jp 圧倒的なからあげの美味しさで人気のお店ですね。 人気(&人手不足)で結構行列したりしています。 テイクアウト需要が相当高く、何人ものお客さんがテイクアウトを注文していました。 やや無愛想な店…
すこし前になりますが、修善寺駅前の居酒屋「喰飲」さんにお邪魔しました。 tabelog.com 店内はカウンターと、テーブルが3つ程度。 料理人のマスターと、ホール係の奥様がペアでやってます。 きのこのソテーサラダ。 自家製さつま揚げ。注文してから揚げて…
ギリギリになりましたが 何とか押し込んで達成となりました プラチナ会員のベネフィットについては諸先輩方々のブログで詳細なご案内があるので省きますが、個人的には ラウンジ 朝食 レイトチェックアウト の3つが非常に大きなメリットであると感じていま…
こちらです 新年の挨拶にあたり、肝に銘じておきたいものです。
毎月の定点観測 今年はどんな一年になるのでしょうか・・・ 1年間の推移 入金分を除くと、▲2.5%程度のマイナス。前月から減らした格好になっています。 トータル資産は1年前からは、増えてはいますが、給与入金分の半分ぐらいが溶けていった状況。 S&P500が…
大好きな「餃子の王将」さんへ。 お値段リーズナブル、クオリティも高く、サービスも良いという、三拍子揃ってます。 いきなり「生ビール乾杯キャンペーン」とのことで・・・ 注文したのは「餃子の王将ラーメン」594円 および ”ジャストサイズ”のチャーハン3…
先月当選を果たした共和党のGeorge Santos氏(34) 経歴上の主な「ウソ」は・・・ ・Goldman SachsやCitigroupなど主要金融機関での勤務経験→ウソ ・NYのBaruch大学卒業→ウソ ・動物愛護団体を運営→記録なし ・以前女性と結婚していた現gay・・・ ・母親は20…
断捨離成功。 17年8月に購入、愛用していたレザージャケットが売れました もちろん経年変化はあるものの、レザーなのでほぼ永遠に着れる感じなので、状態は悪くなく。 5年半使用して実質1万円ぐらいの差額となったので、年間2千円でレンタルしていたと思うと…
前回YOOXで買い物をしたときに15%オフのクーポンがもらえたので、それを利用してもう一度お買い物。 更に 楽天REBATESで10%ポイントということで 上記2品 定価11.7万円が2万円ちょいで買えたことになります。 23,375円だったのに なぜか対象が21,249円とい…
Twitterの迷走につられるように、Tesla株も今期は最悪の結果となりそうです。 wsjから引用 Galloway先生の予測がぴたっとあたっているように見えます。あるいは先生の予測を聞いたヘッジファンドがショートしてきているのか。 lookingforwardtofire.hatenabl…
自由が丘駅から近い海鮮居酒屋「おさしみや」さんへ。 tabelog.com ネットで席だけ予約で伺いました。 メニュー。これの他にも定番メニューや、紙に印刷された本日のおすすめも。 お通し。逆算すると700円ぐらいかな これは割高。 自慢の8点盛りは当店おすす…
ガール・ド・リヨンの基本コンセプトは、"いっぱい食べていっぱい飲む"パリ10区の人気ワインビストロ「ル・ヴェール・ヴォレ」をそのまんま日本に持って来た様な雰囲気で気取らずワインを楽しむ事ができるお店です。フランス自然派ワイン100%だからどれだ…
三島駅南口から徒歩3分程度のところにあるうなぎ屋さん「不二美」さんにお邪魔しました。 tabelog.com 扉を開けると満席、でしたが、奥にも追加のスペースがあり、「こちらへどうぞ」と中二階のような席に案内されました。 注文は、「うな重」4,300円。 立…
横浜Newomanにある、カウンター中心のお寿司屋さん「Sushi Tokyo Ten」さんにランチでお邪魔しました。 おまかせコース8,470円(込)1本のメニュー構成です。 最初にしじみ汁、中トロの炙り(握り)、もずく酢、ぶり、サワラ、ほたて(握り)、あわび(まる…
(すこし前の話です)友人からファミリーセールの案内をいただき、なんと40%引きとのこと。 さっそくオンラインストアをチェックしてみると、元々セールになっている商品からも、更に割引が適用になるという、在庫処分というか大盤振る舞いでした。 こちら…
何が起こってるのでしょうか あぁ こういうことでしたか 日経平均が下げているのに自分のPFがそれほど傷んでいない どころか そこそこ上昇している理由がここにありました ふーんなるほど ですね
池袋東武にあるそば屋「家族亭」さんです。 kazokutei.co.jp 関東地方には、それほど店舗数は多いわけではありません。 定番商品も充実しているのに加え、季節のおすすめもあります prtimes.jp 食べログスコアが低めなのは、味というよりも、徐々に高くなっ…
ふたたびポイント経済圏について。 いよいよTポイントとVポイントが統合されるわけですが、「共通ポイント」による陣営争いのブームも終わった感があり、いまや「楽天最強」な感じです。 楽天は、Ponta陣営にもT陣営にも営業戦士が激しく切り込み、空港のレ…
年の瀬も押し迫った日曜日の午後に、アクシデント発生、東海道新幹線が3時間ほど止まってしまいました。えらいことです。 主要都市や空港は相当の混雑だったので、いまさら空路というわけにも行かず、遭遇してしまった方にとっては、とんだ災難でした。お気…
熊本バスターミナル商業施設「サクラマチ」の中に位置する、カジュアルな回転スタイルの寿司屋さんです。 牛深で獲れた魚介を、その日のうちに仕入れ、その日のうちに寿司にする。最高鮮度で、美味しくお召し上がりいただけることはもちろん、そんなこだわり…
横浜・関内にあるこちらのレストラン「PRIMO」にお邪魔して参りました。 食べログ3.77 百名店2021に輝いています。 tabelog.com 裏通りにひっそりと目立たない感じですが、何ともすばらしいお店でした。席数少なめなので予約は必須です。奥には6人…
早朝の羽田は修学旅行の学生で大混雑。こちらも老骨に鞭打って朝6時台に羽田に来ているというのに、これはいきなり萎える。急いで別の入口から侵入。 ANAラウンジ。15分だけ息抜きに。 コーヒーとジュースをいただき、持参のローソンおにぎり。 早朝出勤の自…
屈指の人気店、行列必至ですが、行って参りました。 通天閣のお膝元 新世界。観光客で賑わうエリアです。 てっちりの名店は 閉店しちゃったようですが、大阪を代表する串揚げ屋さんも数店、ライバル同士で出店しており、どこも人気店は混み合っています。 午…